SCROLL

HISTORY

佳扇の歴史

kimono佳扇は、京都の老舗呉服卸店が2010年に北陸ではじめた、着物店。
各種イベントや、着物にまつわる様々なサービスを行っており、無料着付け教室では「自分で着る喜び」を、きものdeお出かけ会では学んだ技術を京都の風情とともに体感いただけます。
着物選びからお手入れまで手厚くサポートし、お客様と共に新しい和装ストーリーを描く──
それがkimono佳扇の使命です。

KIMONO

お客様と共に、着物文化を楽しむ。

kimono佳扇は「着る」瞬間の華やぎだけでなく、着物を通して生まれる一枚一枚の物語を大切にします。店先に漂う絹の香り、反物に触れる指先のやわらかさ、帯結びを習得したときの心地よい達成感──すべてがお客様の新しい自分への扉を開きます。
無料着付け教室では、初心者の戸惑いを温かく包み込み、職人の技と笑顔豊かな講師陣が丁寧に指導。伝統の所作を身につけるたびに、自信と楽しさが広がります。
「きものdeお出かけ会」では、京の風情漂う街並みを着物で歩き、お茶屋さんや祭り、古刹の門前でしっとりとした時間を共に過ごすことで、着物文化を五感で味わう喜びを分かち合います。
また、お好みの色柄選びや小物合わせのアドバイスを通じて、お客様一人ひとりの個性が輝くコーディネートづくりをサポート。三世代で楽しむご家族連れの姿や、友人同士のおしゃべりが弾むひとときも、佳扇ならではの温かなシーンです。
お客様とスタッフが交わす言葉や笑顔は、単なるサービスを超えた絆の証。
kimono佳扇はこれからも、お客様と共に一歩ずつ、着物文化の美しさを未来へ紡ぎ、「共に楽しむ」歓びを広げてまいります。

KITSUKE
KITSUKE

無料着付け教室

佳扇の各店舗で行っております、無料着付け教室。 着物に興味を持つ皆様に、気軽にご参加できるイベントをご提供しております。

詳しく見る  
CLINIC
CLINIC

きものクリニック

大切なお着物のお手入れや虫干し、シミ抜き、丸洗いなど、着物のお手入れは私たちプロにお任せください。

詳しく見る  
EVENT
EVENT

きものdeお出かけ会

せっかく手に入れたお着物を、披露したり楽しむ場も、着物には必要。 佳扇が主催する「きものdeお出かけ会」は、着物好きのみなさんが集まる、着物を楽しむための会です。

詳しく見る  
RECRUIT

採用情報

佳扇の各店舗で募集させて頂いております、採用情報を掲載しております。

詳しく見る  
COMPANY

会社概要

佳扇の運営会社や沿革について、ご紹介していますページです。

詳しく見る